« 【第663回】 「ここはいっちょ景気よく、推薦入試の志望理由書や面接なんて「屁でもないわ」と強がっても大丈夫。とあえて言っておこう。」 | メイン | 【第665回】 「冬野菜は寒くなるほど甘さが増す!?」 »

2021年1月21日 (木)

【第664回】 「「掲示板」を掲示します。」尾谷 力 (地歴・公民)

 世界中がコロナ禍の中ではありますが、本格的な受験のシーズンをむかえています。本校でも推薦制入試を終え、月末には一般入試を控えています。受験シーズンだからというわけではありませんが、本校の掲示板を少し紹介し、遊学館をアピールしたいと思います。

 今回は学年会主催のスペースと、併設校である金城大学・短期大学部を案内している金城Cafeというコーナーを紹介します。

 バスケットコート前の3年生のスペースではすでに終了した推薦制入試において国立大学を含め難関大学に合格した生徒が紹介されています。今年度は従来のセンター試験から大学入学共通テストにかわるなど入試制度に変更があった中、早くも素晴らしい結果を収めてくれています。

202101211_3
3年学年会のスペース


 私が所属する1年学年会のスペースでは、今年の先生方の抱負があげられています。3月末に新入生を迎える準備をする中で学年目標として掲げた「社会で力を発揮し、求められる人」の育成と、重点課題「自主自立・礼儀礼節・自他尊重」を踏まえ、1年生の総仕上げに向けた先生方の決意が語られています。

202101212_2
1年学年会のスペース(今年の干支、丑年にちなんで、牛のひな型です。)


 第2学館の入り口に設けられた金城大学・短期大学部を紹介する金城Cafeでも、すでに終えた学校長推薦入試を受験し合格した生徒たちの高校卒業後の抱負や目標が飾られています。本校には金城大学コースがあり、入試指導だけでなく大学や短大で学ぶ内容を体験したり、先取りして深める授業があるなど、併設校を生かしたカリキュラムが組まれています。看護師や療法士、福祉士や幼稚園教諭などを目指す場合、本校から金城大学というのもいい選択かもしれません。もちろん、幅広く学び様々な資格試験に挑戦できる短期大学部のビジネス実務学科も短大卒業後の進路選択の幅が広がり、おすすめです。

202101213
金城Cafe(パンフレットなども自由に持ち帰ることができます。)


 これらの掲示板は、在校生の皆さんにとって他の学年会がどんなことに取り組んでいるのかを知る意味で有効です。ましてや今回のような進路関連の情報は、これから受験をむかえる1,2年生の皆さんにとっては刺激を受けるだけでなく励みにもなるはずです。

 さて、最後に本校一般入試を受験する中学生のみなさん。受験会場に入室する前にちょっと足を止めて掲示板に目をむけてみてください。もしかしたら、少し緊張が和らぐかもしれませんよ。