【第888回】「挑戦」神谷 崚仁 (情報)
皆さんの人生で、何かに対して、挑戦をしたことはありますか?
私は、今年一年のテーマは「挑戦」です。
挑戦の一つとして、母校である遊学館高校で、教員をすることでした。大学を卒業し、埼玉県で就職をした時までは、特に自分の人生に挑戦をすることはなく、社会人になっても、日頃の業務をただこなし、特に何もない人生を送っていました。
そんな生活に飽きて、自分が挑戦をしてみたいなと思ったのは、まず、サッカーでした。幼稚園の年中から大学4年生になるまで続けてきたサッカーは、大学を卒業するとともに、辞めてしまいましたが、社会人2年目の時に、成り行きではありましたが、またサッカーをすることになりました。
1年振りにサッカーをするとサッカーが楽しくて仕方なく、会社を辞めて、海外にサッカーをしに行くことにしました。帰国したタイミングで、遊学館にサッカーのコーチとして、母校に戻ってくることになり、今年からは教員になりました。
挑戦をすることで、しんどいこと・苦しいことはたくさんありましたが、とても充実した人生を送ることができていると実感しています。
挑戦をしてみると、今まで気付かなかったことに気付くことができたり、今までできていなかったことが、ふとできていたりと、自分自身が成長していることに気付くことができます。もちろんその中には失敗は付き物です。でもその失敗を糧に成長をしていけばいいし、失敗をするから成長をすると思います。
人生は一度きりなので、たくさん挑戦し、たくさん失敗し、たくさん成長して、楽しい人生を過ごしていきましょう。