« 【第494回】 対話 | メイン | 【第496回】 日記 »

2017年9月14日 (木)

【第495回】 「21世紀美術館 de 美術部イイネ!」光谷 和子 (芸術)

 いまや、金沢といえば「21世紀美術館があるね!」と言われるほど、通称『まるびぃ』は現代アートの美術館としての知名度が高くなりました。ここを訪れる人が国内外からやってきます。美術の授業内で、学校から歩いて行ける距離にあり、とても恵まれた環境にあると思います。約3か月おきに企画展が入れ替わりますので、その度に学生を引率して最先端のアートの鑑賞を行っています。昨年から美術部は、美術館の学芸員の方から声をかけていただき、21世紀美術館にて高校生ボランティア活動を行うことになりました。ここでその活動を少し紹介したいと思います。
 昨年、2016.10月に『1day特別展示』のボランティアを行いました。金沢市では、市民がより美術に親しみ、豊かな心を育むよう、10月の金沢こども週間の最終日を『市民美術の日』と定めています(この日は市民は観覧無料の日となっています)。美術部有志は、作品名『バイサークル(作者 パトリック・トゥットフオコ)』という7年ぶりに美術館に登場した運転型のアート作品を館内で模擬運転し、作品を来場者に説明して搭乗案内をするという内容の活動を行いました。この様子はTV「隣のテレ金ちゃん」で放送されました。

2909141_3 (2016.10 テレ金ちゃん収録後 記念ショット)

 2017の今夏には、『日本・デンマーク外交樹立150周年記念展 日々の生活―気づきのしるし』という、日用品等のデザインの展覧会が開催されています。この企画展に合わせて21世紀美術館は、デンマークから様々な形の自転車を貸してもらったそうです。今回の美術部は、美術館の芝生のエリアで模擬運転するという内容の活動を行ってきました。デンマークの街中では広く安全な自転車レーンが整備されており、日常的に人々は移動手段として、また、エコを意識して自転車を使用します。自転車を電車の中にも乗り入れできます。デザインもとっても恰好いいです!ただ、この自転車は日本の公道を走れないものがあります。電動アシスト機能だけでなく、さらにスピードが出るようアクセルがついていて、30キロほどスピードが出るものもあります。この日は、ちょうどお盆の時期と重なって館内外の来場者はすごいものでしたが、その間を遊学生が颯爽とデンマーク自転車を乗りこなすさまは人目を惹いていました。夏の良い経験となったことと思います。

2909142     2909143_2
 
2909144