« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月25日 (木)

【第513回】「バトントワリング部演技発表会」磯部 早紀 (数学)

 今週の土曜日、いよいよバトントワリング部による、演技発表会があります。ご来場されるお客様は足元に気をつけておこしください。

 夏の暑い日も冬の寒い日も、毎日の昼休み、放課後とすべての時間をバトントワリングにかけてきた生徒たちの発表会は私も毎年楽しみにしています。毎年驚くのは、その完成度の高さと構成と衣装です。設定によって表情やダンスでしっかりと表現し、本当に素晴らしいと思います。また、衣装は生徒の保護者が手作りしていると聞いています。生徒たちの努力と親の愛情という2つの最大の要素があの感動の舞台を作りあげているのだと思います。

 みなさんは登美丘高校 ダンス部のバブリーダンスというのをご存知ですか?(参考URL: ttps://www.youtube.com/watch?v=3mUnZqgMTsI)
私はこのダンスを見て、衝撃を受けました。本校のバトントワリング部もそうですが、見ていて飽きない表現力と構成、そしてアイディアが素敵だと思いました。

 本校のバトントワリング部は全国レベルです。まだ見に来たことがない方は、是非一度見に来て下さい!

2018年1月18日 (木)

【第512回】<7年ぶりの・・・>Is. T. (地歴・公民)

 3学期がはじまって1週間が過ぎました。新たな目標をもって日々勉強に部活動に取り組めていますか??
 まだまだ正月気分の人、まだまだ冬休み気分の人はいませんか!?!?

 先週末、金沢では7年ぶりとなる約60cmの雪が積もりました。7年前をふと思い返してみると、私は地元の愛知県から金沢に引越してきた1年目で大学1年生でした。愛知県はほとんど雪が降らない県なので、初めて見る雪景色(特にスーパーなどの駐車場に積み上げられる雪山!)に衝撃を受けました。ちょうど大学の試験期間中でしたがバスも全然来ないため、みんなで雪道を1時間くらいかけて歩いて大学まで行った記憶があります。

 先週の金曜日は、なんとか学校までたどり着くことができました。すでに学校の周辺では、卓球部の女の子たちが学校の周りの道路を除雪してくれているのを見かけました。その後休校が決まり、翌日には推薦入試を予定されていたこともあり、野球部の寮生を中心に多くの生徒が学校の周りの道路や駐車場の除雪に協力してくれていました。遊学生のマンパワーによって昼頃には学校の玄関周辺や駐車場はきれいに除雪されました。
 また、週が明けても学校周辺にはまだまだ多くの雪が残っており、雪にはまった車を手助けしている生徒がいたとの話も聞いています。困っている人をすぐに助けることができる行動に感心しました。しかし、雪道を走行している車は滑って予期せぬ動きをすることがありますので車が近くを通る際は十分に気をつけてくださいね。

 さて、3学期が始まりました。3年生はいよいよ卒業間近です。高校生活を振り返るとともに、進学・就職へのステップアップのために、また1,2年生は次の学年へのステップアップのための大事な学期として毎日を大切にしてほしいと思います。

290117

2018年1月11日 (木)

【第511回】 帰省A. K. (理科)

 あけましておめでとうございます。
 週末は、センター試験ですね。受験される皆さんの健闘を祈っています。

 年末年始は、どう過ごされましたか?
 私は、実家のある新潟に帰省してきました。昨年は、家庭の事情で帰省できなかったので、肌に突き刺さるような日本海からの強風を受けて、久しぶりに新潟に戻ってきたのだなと感じました。
 若い頃は、帰省した時の何回かに一回は、母校を訪ねていました。
 私は私立高校の卒業生なので、いつ訪問しても、お世話になった先生が異動されていることもなく、笑顔で迎えてくださったのがとても嬉しかったことを覚えています(もう大半の先生が定年されましたが)。
 順調な時ばかりではなくて、弱音を吐きに行ったこともありました。「やっぱり、もうちょっと頑張ってみようかな・・」と少し前向きになって、今は廃止になった特急北越号に乗り、こっちに戻ってきたことも何度か記憶しています。
 帰省は、今でも私にとって、また日常に戻った時に頑張れる力を与えてくれるイベントです。
 春から実家を離れ、進学や就職される皆さん、たまには帰ってきてリラックスしてくださいね!親も喜びますよ。