« 【第470回】 裏表示はよく読んで | メイン | 【第472回】 「新入生へ」 »

2017年3月30日 (木)

【第471回】 努力と忍耐T. S. (国語)

 ぽかぽか暖かい日が増えてきました。春の訪れも間近ですね。

 春を告げる花といえば、やはり桜ですよね。金沢の桜の開花予想を見てみると、開花日は4月7日(3月28日現在)だそうです。もうすぐ、あの美しい桜の花を見ることができると思うと、今から待ち遠しい気持ちでいっぱいです。

 ところで、桜の開花は、「暖かいから咲く」という単純な仕組みではないようです。
 調べてみると、桜は、前年の夏に花芽(生長すると花となる芽)を形成します。秋には落葉して眠りに入り(休眠という)生長が一旦止まります。眠った花芽は、冬に一定期間低温にさらされることにより、眠りから覚め(休眠打破という)開花の準備を始めます。そして、春に向けて花芽が一気に生長し、やがて花を咲かせるそうです。つまり、桜が開花するためには、春の暖かさだけではなく、冬の寒さも必要だということです。
 冬の厳しい寒さに耐え、地上からまっすぐに幹を伸ばし、枯れ木からやがて美しい花を咲かせる姿に、努力と忍耐の大切さを感じます。

 努力と忍耐。私たちにとって重要なことだと思います。
 私たちが夢や目標を実現さるためには、桜と同じように、目の前に立ちはだかる厳しい試練に耐え、また、努力し続けることが大切だと思います。おそらく、多くの人たちがそれに気づいていて分かっていると思います。しかし、なかなか行動に移すことができない…要するに、簡単なことではないですよね。
 ここで質問です。枯れ木のまま終わるのか、美しい満開の花を咲かせるのか、あなたならどちらを選びますか?私は…美しい満開の花を咲かせて、応援してくれる人たちを喜ばせたいです!!!
 これまでの自分を振り返り、新たな気持ちで新年度を迎えよう!