石川県総体総文の結果・報告(6/5~6/8)
インターアクト春季行事として
学校~犀川河川敷~片町周辺~学校を清掃しました。
インターアクト春季行事として
学校~犀川河川敷~片町周辺~学校を清掃しました。
津幡町文化会館シグナスで合同音楽会に参加しました。
高校生のための春の実験・実習セミナーに参加(石川県立大学)
石川県立大学での主な研究内容の紹介を聞き、
果樹園の摘果と、桃の袋掛け作業を体験しました。
【ボクシング】
水上愛粋(2年)
女子個人ライトフライ級 北信越大会出場権獲得
【弓道】
濱田真未(3年)
8射1中 予選敗退
2回戦
5-0 小松工業
1500m予選
2組1位 河端亮介(2年) 4'12"73
3組1位 堀井敬悟(3年) 4'12"43
4組4位 佐藤遥太(2年) 4'19"22
1500m決勝
1位 堀井敬悟(3年) 3'58"01
5位 河端亮介(2年) 4'03"35(自己ベスト)
8位 佐藤遥太(2年) 4'11"29
800m予選
3組2位 関歩廉(3年) 2'00"64
7組1位 佐藤遥太(2年) 2'03"75
8組4位 北村舜(1年) 2'05"60(自己ベスト)
800m準決勝
2組3位 佐藤遥太(2年) 1'58"51(自己ベスト)
3組8位 関歩廉(3年) 2'13"46
3000mSC予選
1組1位 田村結平(2年) 10'42"04
2組1位 姫野来都(1年) 10'44"34
2組2位 堀井敬悟(3年) 10'44"70
3000mSC
1位 堀井敬悟(3年) 9'41"54
4位 姫野来都(1年) 9'57"47(自己ベスト)
8位 田村結平(2年) 10'18"23
5000mW決勝
12位 別宗琉空(1年) 28'16"32(初)
5000m決勝
1位 河端亮介(2年) 14'51"57(自己ベスト)
2位 岡野晴希(3年) 14'57"92
3位 若狭怜士(2年) 15'09"63
1500m
13位 七徳真友(3年) 5'18"16
15位 中西愛美(3年) 5'24"86
800m
予選3組目8位 七徳真友(3年) 予選敗退
3000m
8位入賞 黒畑一葉(3年) 10'39"68
9位 村田楓心(3年) 10'57"12
【自転車競技】
樋口愛菜(2年)
200m T.T 第1位 北信越大会出場権獲得!
3kmパシュート 第1位 北信越大会出場権獲得!
1km T.T 第1位 北信越大会出場権獲得!
総合1位、北信越大会20kmロードレース出場権も獲得!!
第7節(5/25)
0-2 金沢
第6節(5/24)
1-3 日本航空B
【将棋】
長瀬礼(2年)
男子個人戦B級(初級者) 優勝
第6節(5/11)
3-1 ツエーゲン金沢U18B
3000m
1位 河端亮介(2年) 8'45"60
2位 若狭怜士(2年) 8'46"01
4位 岡野晴希(3年) 8'57"76
1000m
1位 堀井敬悟(3年) 2'33"41
2位 佐藤遥太(2年) 2'36"97
3位 河端亮介(2年) 2'37"00
1500m
2位 岡野晴希(3年) 4'14"36
4位 若狭怜士(2年) 4'17"62
5位 金田隼輝(3年) 4'25"59
400m
3位 関歩廉(3年) 55"30
7位 北村舜(1年) 57"67
800m
2位 佐藤遥太(2年) 2'01"98
3位 堀井敬悟(3年) 2'02"54
6位 北村舜(1年) 2'07"69
3000mW
2位 別宗琉空(1年) 17'30"60
男子シングルス
優勝 小林碧斗(2年)
2位 渡会悠斗(3年)
3位 村上拓哉(3年)
女子シングルス
優勝 日下部詩季(2年)
2位 大出らん(2年)
3位 田中咲妃(2年)、望月優愛(1年)
日下部詩季(2年)
U17女子シングルス ベスト16
U19女子シングルス 決勝トーナメント1回戦敗退
準々決勝 5-1 大聖寺高校
準決勝 5-2 ヴィンセドール白山U18
決勝 6-2 石川高専
→ 優勝(北信越大会進出
)
第1節(5/4)
2-4 東京学館新潟高校ルーキー
第2節(5/5)
0-1 松商学園ルーキー
第5節(5/3)
1-1 日本航空
第5節(5/3)
5-2 金沢B
1回戦 0-2 金沢学院
団体戦
男子 0-3 金沢泉丘
女子 1-3 金沢錦丘
個人戦
ダブルス
男子 2回戦進出
女子 3回戦進出
シングルス
男子 3回戦進出
女子 3回戦進出
第4節(4/27)
0-1 金沢桜丘
第3節(4/26)
6-1 金沢龍谷
第4節(4/29)
2-0 小松
第3節(4/26)
6-1 金沢龍谷
第4節(4/29)
2-0 小松
800m
2位 佐藤遥太(2年) 1'59"01(自己ベスト)
8位 関歩廉(3年) 2'03"67
16位 別宗琉空(1年) 2'07"63
17位 北村舜(1年) 2'07"63(自己ベスト)
1500m
1位 若狭怜士(2年) 4'06"78(自己ベスト)
2位 河端亮介(2年) 4'10"79(自己ベスト)
3位 佐藤遥太(2年) 4'11"29
6位 岡野晴希(3年) 4'13"41(自己ベスト)
8位 鍵元夢生(2年) 4'14"17(自己ベスト)
9位 山根陽希(3年) 4'16"11
10位 北野寛大(1年) 4'16"42
11位 丸山冬悟(1年) 4'20"44
12位 野崎慶(1年) 4'21"90
13位 山下昊馬(3年) 4'24"18
54位 安田友樹(3年) 5'10"18
3000mSC
1位 堀井敬悟(3年) 10'06"66
2位 姫野来都(1年) 10'11"21
1500m
5位 村田楓心(3年) 5'07"69
6位 黒畑一葉(3年) 5'10"89
16位 七徳真友(3年) 5'39"91
4/26(弁慶スタジアム)
2回戦 7-0 小松市立
(7回コールド)
4/29(石川県立野球場)
3回戦 1-2 航空石川
女子団体 ベスト8
2-3 愛知工業大学A
女子シングルス
5回戦までに敗退