令和7年度北信越高等学校総合体育大会卓球競技(6/20~22 いしかわ総合スポーツセンター)
学校対抗 優勝
※2年連続
遊学館 3-0 福井商業
ダブルス
優勝 日下部(2年)・野間(2年)
2位 望月(1年)・朝生(1年)
3位 大出(2年)・田中(2年)
シングルス
優勝 日下部詩季(2年)
2位 大出らん(2年)
3位 川畑千尋(3年)
〃 望月優愛(1年)
日下部詩季が2年連続三冠王!
学校対抗 優勝
※2年連続
遊学館 3-0 福井商業
ダブルス
優勝 日下部(2年)・野間(2年)
2位 望月(1年)・朝生(1年)
3位 大出(2年)・田中(2年)
シングルス
優勝 日下部詩季(2年)
2位 大出らん(2年)
3位 川畑千尋(3年)
〃 望月優愛(1年)
日下部詩季が2年連続三冠王!
🏆 学校対抗 優勝(27大会連続58回目)
3-0 金沢学院大附属
ダブルス
優勝 日下部(2年)・野間(2年)
2位 大出(2年)・田中(2年)
3位 望月(1年)・朝生(1年)
上位2ペアはインターハイ出場権獲得
シングルス
優勝 日下部詩季(2年)
2位 大出らん(2年)
3位 久冨瑠夏(3年)
3位 望月優愛(1年)
上位4名はインターハイ出場権獲得
女子シングルス
優勝 日下部詩季(2年)
2位 大出らん(2年)
3位 田中咲妃(2年)、望月優愛(1年)
日下部詩季(2年)
U17女子シングルス ベスト16
U19女子シングルス 決勝トーナメント1回戦敗退
女子団体 ベスト8
2-3 愛知工業大学A
女子シングルス
5回戦までに敗退
日下部詩季(2年)
4勝12敗 24人中19位
日下部詩季(1年)
予選Bリーグ
8勝3敗 5位
4・5・6位リーグ
4勝1敗 2位
全体成績 8位
女子学校対抗 ベスト16
予選リーグ
3-0 駒大苫小牧(北海道)
3-0 弘前実業(青森)
決勝トーナメント1回戦
1-3 明徳義塾(高知)
女子団体 3位
遊学館 1-3 金城大学B
女子シングルス
優勝 大出らん(1年)
2位 田中咲妃(1年)