全日本卓球選手権大会(1/15~21 東京体育館)
一般シングルス
牧之内菜央 1回戦敗退
ジュニアシングルス 2回戦までに敗退
一般シングルス
牧之内菜央 1回戦敗退
ジュニアシングルス 2回戦までに敗退
学校対抗
決勝 3-0(松商学園 長野)
3年ぶり18回目の優勝
全国高校選抜大会出場決定!<18年連続34回目>
シングルス
優勝 牧之内菜央
2位 千葉菜月
3位 平川咲
ダブルス
優勝 牧之内菜央・越岡弥依 組
3位 中原千春・千葉菜月 組
ジュニアシングルス
優勝 平川咲
2位 千葉菜月
3位 中原千春
〃 東山もも花
学校対抗 優勝(26年連続37回目)
個人ダブルス
優勝 東山もも花・平川咲 組
3位 松田凉澄香・石川実麗 組
個人シングルス
優勝 中原千晴
2位 平川咲
3位 芹澤友華
〃 東山もも花
ダブルス
2位 牧之内菜央・越岡弥依 組
シングルス
2位 牧之内菜央
3位 越岡弥依
全日本卓球選手権大会(1月)出場選手
シングルス
牧之内菜央
ジュニアシングルス
千葉菜月、平川咲、東山もも花、中原千春
少年女子
(牧之内菜央、千葉菜月、越岡弥依が出場)
予選リーグ
3-2(北海道)
1-3(神奈川)
1-3(秋田) 4位敗退
シングルス
優勝 平川咲 全日本選手権大会の出場権獲得!
2位 東山もも花 全日本選手権大会の出場権獲得!
3位 中原千春 全日本選手権大会の出場権獲得!
* 千葉菜月は、推薦で全日本選手権大会の出場権を獲得済み
少年女子
3-2(新潟)
3-0(富山)
3-1(長野)
1-3(福井)
3勝1敗 2位で本国体出場権獲得
シングルス
2位 千葉菜月
団体
1回戦 3-0 佐賀商(佐賀)
2回戦 1-3 横浜隼人(神奈川)
ダブルス
2回戦敗退 越岡弥依・中原千春 組
4回戦敗退 牧之内菜央・千葉菜月 組
シングルス
2回戦敗退 越岡弥依、東山もも花
3回戦敗退 牧之内菜央
4回戦敗退 千葉菜月