金沢地区高校バドミントン選手権大会(4/29~5/1)
団体
男子 2回戦 0-3(石川高専)
女子 2回戦 1-3(金沢桜丘)
個人複
男子 4回戦までに敗退
(ベスト32 住田・出村 組、北村・林 組)
女子 3回戦までに敗退
個人単
男子 3回戦までに敗退
女子 3回戦までに敗退
団体
男子 2回戦 0-3(石川高専)
女子 2回戦 1-3(金沢桜丘)
個人複
男子 4回戦までに敗退
(ベスト32 住田・出村 組、北村・林 組)
女子 3回戦までに敗退
個人単
男子 3回戦までに敗退
女子 3回戦までに敗退
第4節(4/28)
2-1 金沢
第5節(5/5)
0-1 金沢桜丘
第4節(4/29)
遊学館B 1-0 小松市立
第5節(5/3)
遊学館B 1-3 金沢学院
決勝 7-5(星稜) 優勝 → 北信越大会出場権獲得![]()
1500m
2位 若狭凛太郎(2年) 4’08”77
3位 牧野海威(2年) 4’12”26
5位 赤坂優人(3年) 4’12”60
6位 中村将来(2年) 4’14”41
7位 山川陽希(3年) 4’16”03
5000m競歩
2位 西本光佑(2年) 23’34”45
3位 松江剛琉(2年) 24’02”09
3000m障害
1位 赤坂優人(3年) 9’49”47![]()
3位 山川陽希(3年) 10’11”61
4位 常光拓真(1年) 10’11”76
5000m
5位 赤坂温人(2年) 16’39”98
800m
2位 原晃(1年) 2’03”51
6位 中村篤文(2年) 2’06”57
1500m
2位 若狭凛太郎(2年) 4’03”35
4位 赤坂優人(3年) 4’04”73
7位 牧野海威(2年) 4’06”18
9位 山川陽希(3年) 4’08”78
5000m競歩
優勝 西本光佑(2年) 23’08”11![]()
3000m障害
3位 米林悠斗(3年) 10’02”74
3000m
1位 川森結翔(1年) 9’12”16![]()
2位 清水亜琉(1年) 9’17”98
3位 原晃(1年) 9’19”52
5位 山下慶次(1年) 9’24”53
7位 常光拓真(1年) 9’39”01
5000m
3位 若狭凛太郎(2年) 15’11”39
4位 赤坂優人(3年) 15’18”32
10位 中村将来(2年) 15’51”52
12位 山川陽希(3年) 16’04”93
5000m競歩
堀有希(2年) 棄権
5000m
優勝 山腰眞也(2年) 17’28”27 自己ベスト![]()
3位 山田茉緒(3年) 17’51”50
800m
瀬上すず(2年) 2’33”39 予選落ち
1500m
吉田実子(3年) 4’52”98
姫野天寿(3年) 5’26”56 予選落ち
寺坂涼帆(1年) 4’57”51 予選落ち
高松朔良(1年) 4’58”28 自己ベスト 予選落ち
瀧田はな(1年) 5’00”42 予選落ち
5000m競歩
5位 堀有希(2年) 27’48”85 自己ベスト
2回戦 9-2 (8回コールド) 金沢学院
3回戦 12-2 (6回コールド) 小松
準々決勝 7-10 航空石川 ベスト8
女子個人A級 荒川妃奈(3年) 3位
男子個人B級 朝日颯志郎(2年) 本トーナメント1回戦敗退
男子個人B級 林雄大(2年) 本トーナメント2回戦敗退