駅伝競走部(男子)

2025年6月24日 (火)

第64回北信越高等学校陸上競技対校選手権大会(6/19~22 福井県9.98スタジアム)

1500m
 2組9着 堀井敬悟(3年)  4'01"42

5000m決勝
 13位  岡野晴希(3年) 15'20"38
 20位  若狭怜士(2年) 15'35"72

3000mSC予選
 1組3着 堀井敬悟(3年)  9'30"80(自己ベスト)

3000mSC決勝
 11位  堀井敬悟(3年)  9'51"17

2025年6月12日 (木)

令和7年度 石川県陸上競技選手権大会(6/7~8 西部緑地公園陸上競技場)

800m
  1組3着 関歩廉(3年)  2'03"35
  4組2着 堀井敬悟(3年) 1'57"84(自己ベスト)
  5組5着 北村舜(1年)  2'06"15
  7組8着 種本翔(1年)  2'10"13
 10組2着 山下昊馬(3年) 2'04"52

5000m決勝
 8位 山本銀人(3年) 15'44"81
 9位 小海晴(3年)  15'46"78
 29位 安田友樹(3年) 17'38"10
 30位 山根陽希(3年) 17'48"54

1500m決勝
 7位 佐藤遥太(2年)  4'02"40
 10位 山下昊馬(3年)  4'04"23(自己ベスト)
 16位 鍵元夢生(2年)  4'07"79(自己ベスト)
 20位 金田隼輝(3年)  4'08"70(自己ベスト)
 27位 山本銀人(3年)  4'13"52(自己ベスト)
 37位 織田悠斗(2年)  4'18"06(自己ベスト)
 65位 鵜家拓斗(2年)  4'32"08(自己ベスト)

少年B3000m決勝
 4位 姫野来都(1年)  9'18"98
 9位 北野寛大(1年)  9'26"99
 11位 野崎慶(1年)   9'41"40

2025年6月 3日 (火)

令和7年度 石川県高校総体陸上競技(5/29~31 西部緑地公園陸上競技場)

1500m予選
 2組1位 河端亮介(2年)  4'12"73
 3組1位 堀井敬悟(3年)  4'12"43
 4組4位 佐藤遥太(2年)  4'19"22
 
1500m決勝
 1位  堀井敬悟(3年)  3'58"01scissors
 5位  河端亮介(2年)  4'03"35(自己ベスト)
 8位  佐藤遥太(2年)  4'11"29

800m予選
 3組2位 関歩廉(3年)   2'00"64
 7組1位 佐藤遥太(2年)  2'03"75
 8組4位 北村舜(1年)   2'05"60(自己ベスト)

800m準決勝
 2組3位 佐藤遥太(2年)  1'58"51(自己ベスト)
 3組8位 関歩廉(3年)   2'13"46

3000mSC予選
 1組1位 田村結平(2年) 10'42"04
 2組1位 姫野来都(1年) 10'44"34
 2組2位 堀井敬悟(3年) 10'44"70

3000mSC
 1位  堀井敬悟(3年)  9'41"54scissors
 4位  姫野来都(1年)  9'57"47(自己ベスト)
 8位  田村結平(2年) 10'18"23

5000mW決勝
 12位  別宗琉空(1年) 28'16"32(初)

5000m決勝
 1位  河端亮介(2年) 14'51"57(自己ベスト)scissors
 2位  岡野晴希(3年) 14'57"92
 3位  若狭怜士(2年) 15'09"63

2025年5月14日 (水)

2025年度 七尾城山記録会(5/10 七尾市城山陸上競技場)

3000m
 1位 河端亮介(2年)  8'45"60scissors
 2位 若狭怜士(2年)  8'46"01
 4位 岡野晴希(3年)  8'57"76

1000m
 1位 堀井敬悟(3年)  2'33"41scissors
 2位 佐藤遥太(2年)  2'36"97
 3位 河端亮介(2年)  2'37"00

1500m
 2位 岡野晴希(3年)  4'14"36
 4位 若狭怜士(2年)  4'17"62
 5位 金田隼輝(3年)  4'25"59

400m
 3位 関歩廉(3年)    55"30
 7位 北村舜(1年)    57"67

800m
 2位 佐藤遥太(2年)  2'01"98
 3位 堀井敬悟(3年)  2'02"54
 6位 北村舜(1年)   2'07"69

3000mW
 2位 別宗琉空(1年)  17'30"60

2025年5月 2日 (金)

令和7年度 石川県高等学校総合体育大会陸上競技場金沢地区記録会(4/29 西部緑地公園陸上競技場)

800m
 2位 佐藤遥太(2年)  1'59"01(自己ベスト)
 8位 関歩廉(3年)   2'03"67
 16位 別宗琉空(1年)  2'07"63
 17位 北村舜(1年)   2'07"63(自己ベスト)

1500m
 1位 若狭怜士(2年)  4'06"78(自己ベスト)scissors
 2位 河端亮介(2年)  4'10"79(自己ベスト)
 3位 佐藤遥太(2年)  4'11"29
 6位 岡野晴希(3年)  4'13"41(自己ベスト)
 8位 鍵元夢生(2年)  4'14"17(自己ベスト)
 9位 山根陽希(3年)  4'16"11
 10位 北野寛大(1年)  4'16"42
 11位 丸山冬悟(1年)  4'20"44
 12位 野崎慶(1年)   4'21"90
 13位 山下昊馬(3年)  4'24"18
 54位 安田友樹(3年)  5'10"18

3000mSC
 1位 堀井敬悟(3年)  10'06"66scissors
 2位 姫野来都(1年)  10'11"21

2024年12月25日 (水)

第75回全国高等学校駅伝競走大会(12/22 たけびしスタジアム京都)

総合 48位 2時間12分08秒

1区 岡野晴希(2年)  32'27" 区間53位
2区 ジョセフギタエ(2年)  8'17" 区間17位
3区 津田万里(3年)  26'08" 区間48位
4区 山本銀人(3年)  24'47" 区間45位
5区 吉田光希(2年)   9'35" 区間44位
6区 奥已咲(3年)   15'24" 区間37位
7区 新出純汰(3年)  15'30" 区間44位

2024年11月19日 (火)

男子第61回北信越高等学校駅伝競走大会(11/17 長野県大町市)

総合 2時間15分10秒 6位

 1区 小坂玲央(1年) 33'08" 区間16位
 2区 新出純汰(3年)  8'54" 区間4位
 3区 奥已咲(3年)  26'27" 区間11位
 4区 岡野晴希(2年) 25'52" 区間3位
 5区 岡本銀人(2年)  9'03" 区間4位
 6区 津田万里(3年) 15'40" 区間4位
 7区 若狭怜士(1年) 16'06" 区間4位

2024年11月 7日 (木)

男子第75回全国高等学校駅伝競走大会 石川県予選(11/4 こまつドーム駅伝コース)

遊学館A
 crown 総合 2時間16分18秒
     16年連続17回目の優勝shine

 1区 岡野晴希(2年) 32'42" 区間賞
 2区 ジョセフギタエ(2年) 9'02" 区間賞
 3区 津田万里(3年) 26'49" 区間2位
 4区 山本銀人(2年) 26'41" 区間賞
 5区 河端亮介(1年)  9'17" 区間賞
 6区 若狭怜士(1年) 15'56" 区間賞
 7区 小坂玲央(1年) 15'51" 区間賞

  全国高校駅伝競走大会に出場決定! (12月22日)
  北信越高校駅伝競走大会に出場決定!(11月17日)

遊学館B(オープン参加)
 総合 2時間22分36秒

 1区 山下昊馬(2年) 34'39"
 2区 佐藤遥太(1年)  9'58"
 3区 小海晴(2年)  27'53"
 4区 安田友樹(2年) 27'44"
 5区 澤田祥月(3年) 10'05"
 6区 竹野歩(3年)  16'37"
 7区 奥已咲(3年)  15'40"

第29回 北信越高等学校新人陸上競技大会(10/25~27 福井県9.98スタジアム)

1500m決勝
 9位 佐藤遥太(1年)  4'09"35

5000m決勝
 5位 金田隼輝(2年) 15'53"53

3000mSC決勝
 12位 安田友樹(2年) 10'17"44

第66回石川県高等学校新人陸上競技大会(9/19~21 西部緑地公園陸上競技場)

1500m
 4位 小坂玲央(1年)  4'16"29
 5位 佐藤遥太(1年)  4'17"10

3000msc
 2位 安田友樹(2年) 10'27"38
 6位 河端亮介(1年) 10'44"17

5000m
 4位 金田隼輝(2年) 16'14"92
 12位 関歩廉(2年)  17'14"46